|
8陣design blog > フリーチベット > 『フリーチベット世界トーチリレー in NIPPONに参加。』

↑のプラカードで参加。渋谷、表参道を練り歩く。
デザインのコンセプト ・チベット青年会議のトーチリレーが日本で行われていることを世界にアピール。 ・リレーに使われる金の聖火をイメージ。 ・炎はチベットの守護神パルデン・ラモの仏画から拝借。 ・東トルキスタンの旗と南モンゴルの各団体の旗を掲載。
・PDF各色 http://www.8jin.net/img_blog/torch_relay_01_080713.pdf http://www.8jin.net/img_blog/torch_relay_02_080713.pdf
閉会式ではペマ・ギャルポ氏が演説。
平和の聖火は世界中を回り日本に来た。 主催するチベット青年会議は中国政府にテロ組織認定をうけている。しかしそれは中国政府の捏造。平和的な民主化運動の組織である。
今日は、在日チベット人、ウイグル人、モンゴル人、中国人、そして日本人が集まった。中国共産党に抗議する人たちだ。
デモの様子はコチラ。 フリーチベット聖火リレーin JAPAN フリーチベット世界トーチリレー in NIPPON
2008年07月13日(日曜日)
|
コメント(1)
|
トラックバック(0)
カテゴリ - フリーチベット
コメント
こんばんは。私、東トルキスタン8/3デモのスタッフをさせて頂いている者です。
本来であればメールなどでお願いをするのが筋な用件なのですが、どうしても管理人様のメアドを見つけることができずにこういうブログへのコメント。という形になってしまった事をお許しください。
で、早速その用件なのですが、管理人様が2chに投下されたラビアさんの横顔をデザイン化した画像を使用してTシャツを作らせてもらえたら。と、考えているのですがいかがでしょうか?
世界ウイグル会議議長であり、東トルキスタンの平和的な抗議活動の象徴でもあるラビアさんの存在をアピールするためにも、デモでスタッフが着用したいと考えています。(全員分は予算の都合上ちょっと厳しいですがw)
是非ご検討の程よろしくお願い致します。
arcoism #22g52cS. |
2008-07-28 |
URL |
編集
コメントの投稿
トラックバック
http://8jin.blog47.fc2.com/tb.php/56-caaa2ba1
|
|
|