fc2ブログ

8陣design blog : ハチジンデザイン ブログ

8陣design


プロフィール

カテゴリ

雑感 (6)


RFUJ ラジオフリーウイグルジャパン (14)


未分類デザイン (34)


フリーチベット (68)


フリー東トルキスタン (36)


フリー南モンゴル (15)


護台湾 (17)


中国 08憲章 天安門事件 (17)


フリービルマ (3)


北朝鮮 (1)


報道されなかった胡錦濤早稲田講演 (0)


キョーサン赤べえ! (7)


お知らせなど (2)




最近の記事

新ブログに移転しました。 (02/27)


FREE Liu Xiaobo「劉暁波」適切な治療と自由を!のプラカード (07/07)


「チャイニーズタイペイ」ではなく「台湾」と呼ぼう!のデザイン。日台野球編! (09/11)


安保法案賛成のプラカードデザイン (09/10)


香港加油!支持香港!「圍城」のデザイン (10/04)




コメント

とほりすがり:「ダライ・ラマ法王万歳!」ハートにチベットの朱印をチベット語フォントで作成しなおしました。 (01/17)
薄雪草:「台湾は中国ではない!×チャイニーズタイペイ」のプラカードデザイン (11/14)
Abel Chen from TW:「台湾は中国ではない!×チャイニーズタイペイ」のプラカードデザイン (11/06)
bigegg:「台湾は国。」のデザイン (11/06)
Brian Ho:「台湾は中国ではない!×チャイニーズタイペイ」のプラカードデザイン (11/05)
yuyu:「台湾は中国ではない!×チャイニーズタイペイ」のプラカードデザイン (11/05)
台湾人:「台湾は国。」のデザイン (11/05)


月別アーカイブ

2018年02月 (1)


2017年07月 (1)


2015年09月 (2)


2014年10月 (2)


2014年06月 (2)


2014年03月 (1)


2014年01月 (2)


2013年10月 (4)


2013年09月 (3)


2013年08月 (1)


2013年07月 (2)


2013年06月 (1)


2013年03月 (1)


2013年01月 (1)


2012年09月 (2)


2012年08月 (1)


2012年07月 (2)


2012年05月 (1)


2012年04月 (2)


2012年03月 (1)


2012年02月 (1)


2011年12月 (2)


2011年11月 (2)


2011年10月 (5)


2011年08月 (1)


2011年07月 (1)


2011年05月 (4)


2011年04月 (4)


2011年03月 (1)


2011年02月 (1)


2011年01月 (1)


2010年11月 (2)


2010年10月 (3)


2010年08月 (1)


2010年05月 (1)


2010年04月 (1)


2010年03月 (1)


2010年01月 (1)


2009年12月 (7)


2009年11月 (5)


2009年10月 (4)


2009年09月 (7)


2009年08月 (10)


2009年07月 (6)


2009年06月 (6)


2009年05月 (8)


2009年04月 (9)


2009年03月 (10)


2009年02月 (15)


2009年01月 (27)


2008年12月 (4)


2008年10月 (1)


2008年08月 (5)


2008年07月 (4)


2008年06月 (2)


2008年05月 (5)


2008年04月 (11)


2008年03月 (8)





8陣design blog > フリー東トルキスタン > 『習近平来日抗議についての残念な日記』

習近平来日抗議についての残念な日記

習近平来日抗議で逮捕者が出た件についてある人のmixiの日記。

要約するとこんな感じ。

・自分は逮捕された人の隣で警察にボディアタックかましてた。
・逮捕された人はたいしたことしてないけど逮捕された。

ある人とは消火器さんだ。
なにやってんだか。

日本ウイグル協会から降りて、イリハム応援団も解散していて、無関係な人物とはいえ、もし逮捕されていたら警察に自分の肩書きをどう説明するのか?イリハムさんや日本ウイグル協会、そして世界ウイグル会議や他のウイグル人に迷惑のかからない説明ができただろうか?


最近、若い活動家と話しをする機会が多い。以前は表向きしか見ていなかったので偏見を持っていたが、彼らが常識人で自分の役割を理解して活躍していることを知った。彼らの行動は世間から見れば迷惑に見えるかもしれないが、守るべきものは徹底的に守る。行動にぶれがない。彼らはとても頼もしい。

自分はそこまでの活動家にはなれない。家族やいろいろなことを考えてしまう。とりあえず肩書きを聞かれたら前衛芸術家と答えているw

常識のない人間に非常識なことはできない。。。ジョン・ウォータズか小林よしのりか誰かがそんなことを書いていたとおもう。これは映画や漫画だけではなく、政治活動にも言えるとおもう。政治活動は世間にアピールすることが目的だから、政治活動にも常にセンスが問われる。



2009年12月25日(金曜日) | コメント(1) | トラックバック(0)
カテゴリ - フリー東トルキスタン


コメント

自分自身への自戒を込めて、常識ある活動家として、活動したいです。
今は、まだ不十分ですが…
ぶっち #- | 2009-12-25 | URL | 編集


コメントの投稿

Name

Subject

Mail



ブログ内検索



Radio Free Uyghur Japan
Radio Free Uyghur Japan ラジオフリーウイグルジャパン

ツイッター

Tシャツ販売中!
ClubT
T-Shirts Trinity

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:


RSSフィード

最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS


運営

管理者ページ


copyright © 8陣design blog all rights reserved.  Designed by 8jin design
Powered by FC2 Blog