fc2ブログ

8陣design blog : ハチジンデザイン ブログ

8陣design


プロフィール

カテゴリ

雑感 (6)


RFUJ ラジオフリーウイグルジャパン (14)


未分類デザイン (34)


フリーチベット (68)


フリー東トルキスタン (36)


フリー南モンゴル (15)


護台湾 (17)


中国 08憲章 天安門事件 (17)


フリービルマ (3)


北朝鮮 (1)


報道されなかった胡錦濤早稲田講演 (0)


キョーサン赤べえ! (7)


お知らせなど (2)




最近の記事

新ブログに移転しました。 (02/27)


FREE Liu Xiaobo「劉暁波」適切な治療と自由を!のプラカード (07/07)


「チャイニーズタイペイ」ではなく「台湾」と呼ぼう!のデザイン。日台野球編! (09/11)


安保法案賛成のプラカードデザイン (09/10)


香港加油!支持香港!「圍城」のデザイン (10/04)




コメント

とほりすがり:「ダライ・ラマ法王万歳!」ハートにチベットの朱印をチベット語フォントで作成しなおしました。 (01/17)
薄雪草:「台湾は中国ではない!×チャイニーズタイペイ」のプラカードデザイン (11/14)
Abel Chen from TW:「台湾は中国ではない!×チャイニーズタイペイ」のプラカードデザイン (11/06)
bigegg:「台湾は国。」のデザイン (11/06)
Brian Ho:「台湾は中国ではない!×チャイニーズタイペイ」のプラカードデザイン (11/05)
yuyu:「台湾は中国ではない!×チャイニーズタイペイ」のプラカードデザイン (11/05)
台湾人:「台湾は国。」のデザイン (11/05)


月別アーカイブ

2018年02月 (1)


2017年07月 (1)


2015年09月 (2)


2014年10月 (2)


2014年06月 (2)


2014年03月 (1)


2014年01月 (2)


2013年10月 (4)


2013年09月 (3)


2013年08月 (1)


2013年07月 (2)


2013年06月 (1)


2013年03月 (1)


2013年01月 (1)


2012年09月 (2)


2012年08月 (1)


2012年07月 (2)


2012年05月 (1)


2012年04月 (2)


2012年03月 (1)


2012年02月 (1)


2011年12月 (2)


2011年11月 (2)


2011年10月 (5)


2011年08月 (1)


2011年07月 (1)


2011年05月 (4)


2011年04月 (4)


2011年03月 (1)


2011年02月 (1)


2011年01月 (1)


2010年11月 (2)


2010年10月 (3)


2010年08月 (1)


2010年05月 (1)


2010年04月 (1)


2010年03月 (1)


2010年01月 (1)


2009年12月 (7)


2009年11月 (5)


2009年10月 (4)


2009年09月 (7)


2009年08月 (10)


2009年07月 (6)


2009年06月 (6)


2009年05月 (8)


2009年04月 (9)


2009年03月 (10)


2009年02月 (15)


2009年01月 (27)


2008年12月 (4)


2008年10月 (1)


2008年08月 (5)


2008年07月 (4)


2008年06月 (2)


2008年05月 (5)


2008年04月 (11)


2008年03月 (8)





8陣design blog > 2009年05月

NHK「JAPANデビュー」台湾抗議デモ。放送センター突入ノーカット。動画

※メモ用に書き込んでいたのですが、加筆します。



NHK「JAPANデビュー」台湾抗議デモ。放送センター突入ノーカット。

Youtube
ニコニコ動画

>デモ参加者がNHK職員に「決議文」を渡すために放送センター西口
>から建物内に入って出て行くまで約8分間のノ ーカット映像。
>※携帯で撮影のため手ブレや音声はご了承ください。

別の方、撮影の高画質版です。自分が映ってますw



デモ終了後に、放送センター西口に向かう台湾研究フォーラムの永山さんに、これから本当にNHKに入るのか?確認を取り、チャンネル桜の水島氏と永山氏にくっつていたのですが、結果的に一緒に入ってしまいました。

携帯画質については、顔を隠すためにボカシ入れるのが面倒なのでボケていていいや、とかデータが軽いほうが処理が楽だしと思って使っているのですが、やはりアクセス数を伸ばすにはキレイに撮影できるビデオカメラを用意したほうがいいのかなと。

ちなみに、今回のNHKの番組の問題について一部の東トルキスタン支援者がシルクロードの核実験を絡ませてデモを行うという話しについては、自分は参加しないかもしれません。

今回の台湾についての番組内容に間違いがあったわけで抗議をしているわけで、とりあえず今回は声明を出したのもシルクロード科学倶楽部の高田教授であり、イリハムさんは渡米中で日本ウイグル協会としては今回のNHKに関連してNHKに抗議デモを行うかについては一度も話し合いは行われていません。日本ウイグル協会の方針は決まってないわけです。世界ウイグル会議の結果は今後の活動に大きく影響するのでそれが最優先な感じです。

ただ最近の様子を見ている感じだとチャンネル桜やNHKを正す会、シルクロード科学倶楽部の人たちで、企画を進めればデモで人が集められるかなとおもいます。

スポンサーサイト





2009年05月31日(日曜日) | コメント(1) | トラックバック(0)
カテゴリ - RFUJ ラジオフリーウイグルジャパン


朝青龍、フリーチベット応援プラカード

「朝青龍 Dorj WIN!」朝青龍応援 FREE TIBET プラカード

「朝青龍 Dorj WIN!」朝青龍応援 FREE TIBET プラカード

A3サイズ白黒、プリント予約番号(30309327)
http://www.8jin.net/img_blog/dorj_a3_090520.jpg

A3サイズカラー、プリント予約番号(35805461)
http://www.8jin.net/img_blog/dorj_2_a3_090520.jpg

※ネットプリントに登録しました。有効期限は5/29まで。


前から企画していたものですが、配るのは明日かな。

南モンゴル支援で明日、明後日と相撲の千秋楽に合わせて両国国技館前で街宣するわけですが、台湾、東トルキスタンと他民族連帯の街宣になるようです。

ただ自分が風邪を引いちゃってたり、南モンゴル支援のクリルタイの方から連絡が来なかったり、どうなるか分かりません。

ちなみに配布用の白黒プラカードの文言は、「チベット仏教徒でダライ・ラマ法王を慕う朝青龍を応援するチベット支援者作成のプラカードです。バッシング報道に負けるな!」です。



2009年05月22日(金曜日) | コメント(0) | トラックバック(0)
カテゴリ - フリーチベット


STAND STRONG FREEDOMに物販で参加。

フリーチベット ピースマッチ

イベント概要はこんな感じ。

>TIBET 支援のための激しいライブを開催します。
>ポップスから、レゲエ、ハードコアまで網羅し FREE TIBET !!を高らかに唄います。
>収益金は チベット支援金となりますのでご協力御願い致します。
>活動家、運動家、音楽家など垣根を越えての参加をお待ちしております。

台湾デモ後に物販で参加。缶バッチなど売りました。
売り上げは2700円。長野で販売してもらった分とプラスして今回は日本ウイグル協会に寄付します。
前回のフリマでは東トルキスタングッズの販売分もダライラマ法王事務所に寄付していたのでバランス取れるかなとおもいます。

フミエイツさんの歌を携帯で撮影したのですが、ライブハウスの大音量なのでうまく行かず。ガーガーとしか音が取れてません。残念です。

6月には六四天安門イベント。8月は核に関連して東トルキスタンイベントを企画中とのこと。



2009年05月17日(日曜日) | コメント(1) | トラックバック(0)
カテゴリ - フリーチベット


2009年5月16日台湾NHKデモに参加。

NHKスペシャルへの抗議デモに参加。最終的に1000人以上集まったようです。

2008年5月16日台湾NHKデモ
渋谷駅前で抗議アピールする八角さん。

2008年5月16日台湾NHKデモ
台湾人の若者たち。Tシャツとか持ってる旗とかデザインがかっこいい。

2008年5月16日台湾NHKデモ
家族連れや普段デモに参加しないような、一般参加者が多かったです。

2008年5月16日台湾NHKデモ
宮下公園の様子。リレー集会が終了して、このときには1000人ぐらいになっていたらしい。田母神さんも宮下公園で演説したとのこと。


自分としては今回の問題は、NHKの取材方法に一番問題があると考えています。取材相手を騙して勝手に編集した内容を放送したことです。番組内容や企画主旨なども伝えていなかったのでしょう。

台湾と日本の関係のネガティブな部分をテーマにした番組はあっても自分はいいと思っています。そういう事実があり一つの側面として描くのであれば作品としてありなわけです。しかし今回の放送は事実を捏造してまで描いているわけで、ヤラセ番組という言葉がありますが、今回は取材相手も視聴者も騙す番組なのでヤラセ以下の内容ですね。

イリハムさんとネットラジオRFUJをはじめる中でいろいろと話しが出たのですが、日本人ジャーナリストが海外で取材をして、取材相手に許可も取らずに日本で都合よく報道されたり出版されたりすることが多々あるようです。とくに弱い立場の少数民族の人たちほどそういう傾向があるのだとおもいます。

今回のNHKの番組で取材をうけた台湾人の方たちも、後から実際に放送された番組内容を知っても日本のNHKに訴えたり抗議をするのは現実的には難しいとおもいます。今回チャンネル桜が現地で台湾人の方たちに会って話しを聞いてノーカットで放送したことはテレビ局の行動として評価できることだとおもいます。人が集まった理由もそういうことでしょう。

今年2月28日に行われた台湾デモ。自分はプラカードのデザインで協力しましたが、それほど人が集まったデモではありませんでした。しかし今回、何か問題が起これば日本人が行動することを示すことができたわけで今後にプラスになるとおもいます。

とにかく、数ヶ月でこんな展開になるとは想像しませんでした。



2009年05月17日(日曜日) | コメント(0) | トラックバック(0)
カテゴリ - 護台湾


反核平和デモ行進で中国核実験被害をアピールしたけれど・・・





夢の島で行われた平和大行進に参加したときの動画です。
RFUJのコンテンツとしてアップしました。
コメントが多いのでニコニコ動画がおすすめです。

この日は撮影する予定もなく、ただ中国核実験のチラシを配ろう程度の企画でした。
日本ウイグル協会の企画ではありません。

まずビラ配りが不許可。デモ行進直前に、突然平和大行進のえらい人らしき方から参加はさせない、と言われたそうです。自分はそのときはデモ行進のスタート地点で正面に立ちプラカード上げたりしてたのでその様子は見ていません。

今回集まった東トルキスタン支援者もルールを破ってまでアピールすることは、イリハムさんたちや他の東トルキスタン支援者に迷惑がかかることは分かっているので、ルールを守ってお見送りしました。

で、この状況は面白いので撮っておこうと携帯で撮影しました。なので音声はちょっと悪いです。

その後に打ち合わせで会うことになっていたイリハムさんが、いいタイミングでやってきて、そして第五福竜丸を見学。コメントをもらいました。

ただ中国の核実験の問題については、反核団体の勉強会で取り上げたりはしているようです。動画に出ていた第五福竜丸のスタッフの方も、最近掲載された東京新聞の記事は読みましたとのこと。

中国核実験の問題については東トルキスタン支援者がいろんな方面からアプローチしているようですが、組織としては中国核実験被害はタブーなようですね。どう取り上げていいのか分からないというところなんだと思います。ただ個人の中には無視できない人たちが出て来ているので、今後どうなるか分かりませんね。

平和大行進の集会では、オバマの核軍縮発言についてはたくさんの反核団体の方々が好意的に取り上げていました。麻生太郎が中国の核の脅威について発言しましたが、オバマが中国の核について語りはじめたら、日本の反核団体はタブーにしてしまうのでしょうか?

とりあえず今年はアジアの核が大きなテーマになっていることは確かです。



2009年05月17日(日曜日) | コメント(0) | トラックバック(0)
カテゴリ - RFUJ ラジオフリーウイグルジャパン






ブログ内検索



Radio Free Uyghur Japan
Radio Free Uyghur Japan ラジオフリーウイグルジャパン

ツイッター

Tシャツ販売中!
ClubT
T-Shirts Trinity

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:


RSSフィード

最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS


運営

管理者ページ


copyright © 8陣design blog all rights reserved.  Designed by 8jin design
Powered by FC2 Blog